2008年 09月 24日
沢山の感謝をこめて |
前回の記事で登場してくれた、
アメリカン・コッカー・スパニエルの
「ひじき」君が、先日天国へ旅立ちました。

わずか、5歳7ヶ月という年齢で駆け足で行ってしまいましたが、
その犬生の中身は濃く、愛情たっぷりで美味しいものを沢山食べて、
幸せなものだったと思います。

私とは、ひじき君が1歳になる少し前くらいの頃からの、
ドッグウォークを通じてのお付き合いでしたので、
約5年ほど一緒に過ごしたことになります。
まだ、仕事として活動をスタートして間もない頃に出会ったので、
色々な意味で、特別な思いのあるコでした。

お散歩を通じて、移ろう季節を共に感じながら、
沢山の思い出と、沢山の出会いと、
数え切れない多くのことを教えてくれました。

リンパ腫という重い病を患ってしまい、
それを知ったときには、大変ショックでしたが、
その後、発覚からの2年間、闘病中とは思えない、食欲と元気、明るさに、
本当にリンパ腫なの?と首をかしげたくなることが、何度もありました。
そう思えたのも、飼い主さんの日々の努力と愛情、
動物病院の方々の適切な治療とサポートにより
QOL(生活 の質)が非常に高かったのだと思います。

飼い主さんと一緒にいることが何より好きなコでしたので、
私との週に一度のドッグウォークの時にも、たまに、
飼い主さんが同行してくれると、とても嬉しそうに歩いていました。

最後に会ったのは、亡くなる前日で、シッターをしながら、
飼い主さん不在の間、4時間ほど、一緒に過ごしました。
ゆっくりと向き合う時間をくれたのも、ひじき君の思いやりかもしれません。
いつもより、鮮明に伝わってくるような何かに、不思議な感覚を覚えましたが、
まさか、その日の翌日に旅立ってしまうとは、思いもよりませんでした。

胸をしめつけるような悲しみと寂しさは、どうしようもありませんが、
最後に、大好きだった沢山のものに囲まれて、
ただ、眠っているように見える、安らかなお顔を見ることができて、
少しだけホッとしました。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
ありがとう、ひーちゃん!
ずっとずっと、忘れないよ!!

アメリカン・コッカー・スパニエルの
「ひじき」君が、先日天国へ旅立ちました。

わずか、5歳7ヶ月という年齢で駆け足で行ってしまいましたが、
その犬生の中身は濃く、愛情たっぷりで美味しいものを沢山食べて、
幸せなものだったと思います。

私とは、ひじき君が1歳になる少し前くらいの頃からの、
ドッグウォークを通じてのお付き合いでしたので、
約5年ほど一緒に過ごしたことになります。
まだ、仕事として活動をスタートして間もない頃に出会ったので、
色々な意味で、特別な思いのあるコでした。

お散歩を通じて、移ろう季節を共に感じながら、
沢山の思い出と、沢山の出会いと、
数え切れない多くのことを教えてくれました。

リンパ腫という重い病を患ってしまい、
それを知ったときには、大変ショックでしたが、
その後、発覚からの2年間、闘病中とは思えない、食欲と元気、明るさに、
本当にリンパ腫なの?と首をかしげたくなることが、何度もありました。
そう思えたのも、飼い主さんの日々の努力と愛情、
動物病院の方々の適切な治療とサポートにより
QOL(生活 の質)が非常に高かったのだと思います。

飼い主さんと一緒にいることが何より好きなコでしたので、
私との週に一度のドッグウォークの時にも、たまに、
飼い主さんが同行してくれると、とても嬉しそうに歩いていました。

最後に会ったのは、亡くなる前日で、シッターをしながら、
飼い主さん不在の間、4時間ほど、一緒に過ごしました。
ゆっくりと向き合う時間をくれたのも、ひじき君の思いやりかもしれません。
いつもより、鮮明に伝わってくるような何かに、不思議な感覚を覚えましたが、
まさか、その日の翌日に旅立ってしまうとは、思いもよりませんでした。

胸をしめつけるような悲しみと寂しさは、どうしようもありませんが、
最後に、大好きだった沢山のものに囲まれて、
ただ、眠っているように見える、安らかなお顔を見ることができて、
少しだけホッとしました。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
ありがとう、ひーちゃん!
ずっとずっと、忘れないよ!!

by scentline
| 2008-09-24 12:29
| ドッグトレーニング・コラム
|
Comments(0)