2016年 02月 13日
羊毛フェルトワークショップVol.13&14&15&16のお知らせ |
次回羊毛フェルトワークショップのテーマのお知らせです。
定員になりました。ありがとうございました!
次回は満を持しての初登場、鼻ぺちゃ系犬種です♪
テーマ 「ボストンテリア(フルボディー)」全4回
開催日:2016/3/5(土),3/20(日),4/3(日),4/17(日)10時〜



(各画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます)
テーマ 「ボストンテリア(お顔のみ)」全2回
開催日:2016/4/11(月),5/23(月)13時〜


ボストンテリア(Boston terrier)は、その名に由来するように
アメリカのマサチューセッツ州ボストンで作りされた小型犬種です。
バットイヤーと呼ばれる大きくてコウモリ羽のような形の耳が特徴的。
内面は陽気で利口。運動神経抜群。平和で友好的なキャラクターです。
ボストンテリアってどんな犬?ってもっと知りたい人は
Dog+meの「ボストンテリア」のページをご覧頂けると犬種の特徴、長所、短所、歴史などなど色々と参考になるかと思います。
そんなボストンテリアをモデルにして、今回も見るなり
ハートを打ち抜かれるようなヤバ可愛い作品が登場しました。
この表情、このポーズ、、、ボストンテリアと接したことのある人なら
分かるであろう、特有の表情や愛嬌ある感じが伝わってきますよね!
こんなボステリちゃんを、自分で作ってお家に飾れたら
毎日眺めては癒されること間違いないですねえ〜。
太田先生の手にかかれば、犬はもちろん他の動物であっても、
一つ一つに、驚くような魅力とセンスが光るのです。
その作品作りのコツは一体どこにあるのでしょうか?!
太田先生の身振り手振りのゼスチャー付きレクチャーを通じて、
参加者の皆さまに、是非感じ取って頂きたいと思います!

驚きと魅力溢れる太田先生の作品。
犬以外の作品も、直接見てみたい!という方は、
今年開催される、国内外の展示会でご覧頂けるようですので、
True Style Lab.のHPやブログをチェックしてみて下さいね!
<ボストンテリアの回に参加予定の方へのお知らせ>
ワークショップ内で完成させるのは時間的に足りないので、
宿題が出ますので、ご了承下さい。
また、ニードルは極細一本は用意してありますが、
ご自身でニードルをお持ちの方は二本付きのものなどをご持参ください。
講師:太田光美(True Style Lab.代表)
開催日時:
フルボディ(1回目)2016年3月5日(土曜日)10時〜13時(作業約2時間半弱)
(2回目)2016年3月20日(日曜日)10時〜13時
(3回目)2016年4月3日(日曜日)10時〜13時
(4回目)2016年4月17日(日曜日)10時〜13時
お顔のみ (1回目)2016年4月11日(月曜日)13時〜16時(作業約2時間半弱)
(2回目)2016年5月23日(月曜日)13時〜16時
開催地:カフェ「Qsmet(クスメット)」。犬同伴不可。
参加費(材料費込み):1テーマ:6,000円〜/回 単発参加+500円
6回スタンプカード・・・33,000円(5,500円/回)※有効期限あり
初回限定2回カード・・・10,000円(5,000円/回)※お一人様1回限り 有効期限あり
持ち物:ニードル(2本つき)、マット、10cm程度の定規、糸切りハサミ、
写真を見る為のタブレットorスマホ(なくてもOK)
持ち物については、お持ちでない方には貸し出しいたします。(端末以外)
お申し込み方法:
・お名前・参加人数・道具持参の有無・全参加以外の場合は参加希望日
初めて申し込みの方は、上記の項目に加えて
・ご住所・当日連絡先(メールと携帯電話番号)・羊毛フェルト経験の有無
を記載の上、mail@scentline.jp までお申し込み下さい。
お申し込み頂いた方に、別途詳細のご案内をお送り致します。
<追記>
当日キャンセルの場合は、全額返金不可となります。
本来の予定を変更して振替参加になる時は、振替料金(場所代)が発生しますのでご注意下さい。
SCENT LINE(セントライン)
http://www.scentline.jp/
mail@scentline.jp
定員になりました。ありがとうございました!
次回は満を持しての初登場、鼻ぺちゃ系犬種です♪
テーマ 「ボストンテリア(フルボディー)」全4回
開催日:2016/3/5(土),3/20(日),4/3(日),4/17(日)10時〜



(各画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます)
テーマ 「ボストンテリア(お顔のみ)」全2回
開催日:2016/4/11(月),5/23(月)13時〜


ボストンテリア(Boston terrier)は、その名に由来するように
アメリカのマサチューセッツ州ボストンで作りされた小型犬種です。
バットイヤーと呼ばれる大きくてコウモリ羽のような形の耳が特徴的。
内面は陽気で利口。運動神経抜群。平和で友好的なキャラクターです。
ボストンテリアってどんな犬?ってもっと知りたい人は
Dog+meの「ボストンテリア」のページをご覧頂けると犬種の特徴、長所、短所、歴史などなど色々と参考になるかと思います。
そんなボストンテリアをモデルにして、今回も見るなり
ハートを打ち抜かれるようなヤバ可愛い作品が登場しました。
この表情、このポーズ、、、ボストンテリアと接したことのある人なら
分かるであろう、特有の表情や愛嬌ある感じが伝わってきますよね!
こんなボステリちゃんを、自分で作ってお家に飾れたら
毎日眺めては癒されること間違いないですねえ〜。
太田先生の手にかかれば、犬はもちろん他の動物であっても、
一つ一つに、驚くような魅力とセンスが光るのです。
その作品作りのコツは一体どこにあるのでしょうか?!
太田先生の身振り手振りのゼスチャー付きレクチャーを通じて、
参加者の皆さまに、是非感じ取って頂きたいと思います!

驚きと魅力溢れる太田先生の作品。
犬以外の作品も、直接見てみたい!という方は、
今年開催される、国内外の展示会でご覧頂けるようですので、
True Style Lab.のHPやブログをチェックしてみて下さいね!
<ボストンテリアの回に参加予定の方へのお知らせ>
ワークショップ内で完成させるのは時間的に足りないので、
宿題が出ますので、ご了承下さい。
また、ニードルは極細一本は用意してありますが、
ご自身でニードルをお持ちの方は二本付きのものなどをご持参ください。
講師:太田光美(True Style Lab.代表)
開催日時:
フルボディ(1回目)2016年3月5日(土曜日)10時〜13時(作業約2時間半弱)
(2回目)2016年3月20日(日曜日)10時〜13時
(3回目)2016年4月3日(日曜日)10時〜13時
(4回目)2016年4月17日(日曜日)10時〜13時
お顔のみ (1回目)2016年4月11日(月曜日)13時〜16時(作業約2時間半弱)
(2回目)2016年5月23日(月曜日)13時〜16時
開催地:カフェ「Qsmet(クスメット)」。犬同伴不可。
参加費(材料費込み):1テーマ:6,000円〜/回 単発参加+500円
6回スタンプカード・・・33,000円(5,500円/回)※有効期限あり
初回限定2回カード・・・10,000円(5,000円/回)※お一人様1回限り 有効期限あり
持ち物:ニードル(2本つき)、マット、10cm程度の定規、糸切りハサミ、
写真を見る為のタブレットorスマホ(なくてもOK)
持ち物については、お持ちでない方には貸し出しいたします。(端末以外)
お申し込み方法:
・お名前・参加人数・道具持参の有無・全参加以外の場合は参加希望日
初めて申し込みの方は、上記の項目に加えて
・ご住所・当日連絡先(メールと携帯電話番号)・羊毛フェルト経験の有無
を記載の上、mail@scentline.jp までお申し込み下さい。
お申し込み頂いた方に、別途詳細のご案内をお送り致します。
<追記>
当日キャンセルの場合は、全額返金不可となります。
本来の予定を変更して振替参加になる時は、振替料金(場所代)が発生しますのでご注意下さい。
SCENT LINE(セントライン)
http://www.scentline.jp/
mail@scentline.jp
タグ:
by scentline
| 2016-02-13 15:28
| お知らせ
|
Comments(0)