2008年 09月 06日
お茶 |
お盆に京都に帰省している間に、
我が家で飲まれていたお茶がこちら↓
尚美宴 「朝昼番茶」
京都の祖母が、うちの母に「美味しい」と、くれたようです。
うちの母が飲んだら、やはり、美味しかったということで、
「美味しいから、持って帰り。」と、私に、お土産に持たせてもらったお茶。
1リットルの水に、一晩つけておくだけの「水出し」タイプ。
これが、綺麗なグリーンで、さっぱりしてて、本当に飲みやすくて美味しい。
夏場、2リットルのペットボトルのお茶を、大量消費していたので、
それのゴミが出なくなったのも、かなり有難い。
ペットボトルの2リットルのって、割とすぐなくなるし、
買ってくるのも重いし、空いた後、なるべく潰しても、
どうしても、かさばって嫌だったのがスッキリ!
ということで、ほぼ、毎日「朝昼番茶」を飲み続けて、
もうなくなったので、早速、ネットにて追加注文したところ。
糖尿病予防にもなるらしいです。
以下、尚美宴のHPより説明文抜粋↓
------
番茶とは、遅い時期に摘まれるお茶のこと。
そこに含まれる2つの成分が、糖尿病や血糖値の低下に
良い作用をもつことが近年の研究によって明らかとなったのです。
ひとつは、多くのお茶に含まれているカテキン。
これは、唾液などにある消化酵素のアミラーゼの働きを抑えることで、
血液へのブドウ糖吸収を遅らせ、
食後の血糖値の上昇を抑制する作用をします。
そして、もうひとつの成分が、ポリサッカライド。
これは、胃や小腸での糖分の消化吸収を抑えることで、
血糖値を下げる働きをします。ポリサッカライドの作用は
平成10年に大学での研究で明らかとなり、
秋摘み番茶に最も多いことが発表されました。
また、ポリサッカライドは熱に弱いため、水出ししたものが
最も効果的であることも明らかとなっています。
------
我が家で飲まれていたお茶がこちら↓
尚美宴 「朝昼番茶」
京都の祖母が、うちの母に「美味しい」と、くれたようです。
うちの母が飲んだら、やはり、美味しかったということで、
「美味しいから、持って帰り。」と、私に、お土産に持たせてもらったお茶。
1リットルの水に、一晩つけておくだけの「水出し」タイプ。
これが、綺麗なグリーンで、さっぱりしてて、本当に飲みやすくて美味しい。
夏場、2リットルのペットボトルのお茶を、大量消費していたので、
それのゴミが出なくなったのも、かなり有難い。
ペットボトルの2リットルのって、割とすぐなくなるし、
買ってくるのも重いし、空いた後、なるべく潰しても、
どうしても、かさばって嫌だったのがスッキリ!
ということで、ほぼ、毎日「朝昼番茶」を飲み続けて、
もうなくなったので、早速、ネットにて追加注文したところ。
糖尿病予防にもなるらしいです。
以下、尚美宴のHPより説明文抜粋↓
------
番茶とは、遅い時期に摘まれるお茶のこと。
そこに含まれる2つの成分が、糖尿病や血糖値の低下に
良い作用をもつことが近年の研究によって明らかとなったのです。
ひとつは、多くのお茶に含まれているカテキン。
これは、唾液などにある消化酵素のアミラーゼの働きを抑えることで、
血液へのブドウ糖吸収を遅らせ、
食後の血糖値の上昇を抑制する作用をします。
そして、もうひとつの成分が、ポリサッカライド。
これは、胃や小腸での糖分の消化吸収を抑えることで、
血糖値を下げる働きをします。ポリサッカライドの作用は
平成10年に大学での研究で明らかとなり、
秋摘み番茶に最も多いことが発表されました。
また、ポリサッカライドは熱に弱いため、水出ししたものが
最も効果的であることも明らかとなっています。
------
by scentline
| 2008-09-06 00:09
| 食べ物