2012年 08月 31日
ハワイランヤード教室のお知らせ |
Scent Lineコラボ企画教室のお知らせです!
ランヤード教室は、2014年8月を持ちまして終了致しました。

参加費: 4000円 ※材料費込み 要予約 振込前払い制
(選ぶ素材によって+αが発生することもあります。
その場合は、当日現金にて+α分のみお支払い下さい。)
場所:東京都大田区久が原(野上先生自宅)詳細はお申し込み後にお伝え致します。
池上線「久が原」駅より、徒歩10分程度
講師:野上あづみ 「Hawaiian & Beads Accessories KAI」
お申し込み:Scent Line(セントライン)まで
mail@scentline.jp 03-3702-6817

「ハワイランヤード」ってご存知でしょうか?
一言で言うと、プラスチックのカラフルな紐のことです。
色鮮やかな発色と軽量で水や汚れに強いのが特徴です。
その紐を編むことでストラップやブレスレット等のグッズを作れるのですが、
編むのに道具不要!手だけで編めるお手軽さも魅力です。
自分の好きな色を選び、編み方を教わってオリジナルの一品を作ってみませんか?
講師は愛犬の為の整体教室でおなじみ、
野上博先生の娘さんである「野上あづみ」さんです。

↑ 初回に作って頂く携帯ストラップ。色はお好みで!
編み込んであるので、かなり丈夫なものですが、
引っ張る力の強い犬の「首輪」に使えるほどの強度はないと思いますので、
犬の首輪としての使用はオススメできませんが、
迷子札&鑑札をつけておく為のみ使うのであれば、GOOD!
※首輪やハーネスに直接迷子札&鑑札をつけると、すっぽ抜けた時に意味がない為、
迷子札等は、首輪とは別で常時装着をオススメします。

軽量で水をはじき、汚れにくい素材なので雨の日でも大丈夫ですし、
川や海で遊ぶアクティブなタイプのコにもぴったりでしょう!

作った時のままの綺麗さ、色鮮やかさが維持する点も魅力的ですね。
誰でも簡単に作れる、手軽で楽しいハワイランヤード。
興味のある方はお気軽にご参加下さいね。

自分で作るのはちょっと・・・という方は、直接オーダーもできます。
家でもっとグッズ作りたいので、材料が欲しいという方も購入できますよ。
こちら↓のあづみさんのHPに、色んな作品や素材が紹介されています。
Hawaiian & Beads Accessories KAI←オンラインショップ
「Lanyard Kai」←facebook

ランヤード教室は、2014年8月を持ちまして終了致しました。

参加費: 4000円 ※材料費込み 要予約 振込前払い制
(選ぶ素材によって+αが発生することもあります。
その場合は、当日現金にて+α分のみお支払い下さい。)
場所:東京都大田区久が原(野上先生自宅)詳細はお申し込み後にお伝え致します。
池上線「久が原」駅より、徒歩10分程度
講師:野上あづみ 「Hawaiian & Beads Accessories KAI」
お申し込み:Scent Line(セントライン)まで
mail@scentline.jp 03-3702-6817

「ハワイランヤード」ってご存知でしょうか?
一言で言うと、プラスチックのカラフルな紐のことです。
色鮮やかな発色と軽量で水や汚れに強いのが特徴です。
その紐を編むことでストラップやブレスレット等のグッズを作れるのですが、
編むのに道具不要!手だけで編めるお手軽さも魅力です。
自分の好きな色を選び、編み方を教わってオリジナルの一品を作ってみませんか?
講師は愛犬の為の整体教室でおなじみ、
野上博先生の娘さんである「野上あづみ」さんです。

↑ 初回に作って頂く携帯ストラップ。色はお好みで!
編み込んであるので、かなり丈夫なものですが、
引っ張る力の強い犬の「首輪」に使えるほどの強度はないと思いますので、
犬の首輪としての使用はオススメできませんが、
迷子札&鑑札をつけておく為のみ使うのであれば、GOOD!
※首輪やハーネスに直接迷子札&鑑札をつけると、すっぽ抜けた時に意味がない為、
迷子札等は、首輪とは別で常時装着をオススメします。

軽量で水をはじき、汚れにくい素材なので雨の日でも大丈夫ですし、
川や海で遊ぶアクティブなタイプのコにもぴったりでしょう!

作った時のままの綺麗さ、色鮮やかさが維持する点も魅力的ですね。
誰でも簡単に作れる、手軽で楽しいハワイランヤード。
興味のある方はお気軽にご参加下さいね。

自分で作るのはちょっと・・・という方は、直接オーダーもできます。
家でもっとグッズ作りたいので、材料が欲しいという方も購入できますよ。
こちら↓のあづみさんのHPに、色んな作品や素材が紹介されています。
Hawaiian & Beads Accessories KAI←オンラインショップ
「Lanyard Kai」←facebook

by scentline
| 2012-08-31 16:19
| お知らせ