2011年 08月 08日
大人の国、ドイツ |

既にアップしきれないくらいに、
膨大な数の犬の写真(他も)、撮りためています。

現在は、マインツ、ケルンを経て、ビーレフェルド駅から
車で数十分の所にある、ファーム、
「Mission Possible」にて乗馬のレッスンを受けてます。
毎日、普通に乗れるようになる為に奮闘中。
馬のいる所には、必ず犬がいます。馬と犬はよく似合います。
レッスンだけではなく、馬の競技会を見に連れていってもらったりと、
日本では絶対に経験できないことがてんこもりです。
自由自在に馬を操る人たち。


見ているだけで、圧倒される迫力と美しい馬の躍動を少し紹介します。


小さい頃から乗馬に親しめる環境にあるので、子供達も上手。


競技会場にも、飼い主さんと一緒に訪れる犬達が沢山。

もちろん、競技の邪魔にならないように、大人しくしていられる犬達が大多数。




by scentline
| 2011-08-08 06:33
| 活動レポート
|
Comments(6)
いつもチェックしているブログです。 ロゴをはじめすべてにセンスのいいページでお気に入りにも入れさせてもらっています。
とくに今回のドイツの犬たちの生活は大変興味あります。
よく聞く話ですが、ノーリードで街を散歩できるぐらいドイツの人たちは犬に対して理解があり、その背景には犬のしつけが徹底しているんだろうな~と。 たくさんの状況をアップしてください! 楽しみにしています!
とくに今回のドイツの犬たちの生活は大変興味あります。
よく聞く話ですが、ノーリードで街を散歩できるぐらいドイツの人たちは犬に対して理解があり、その背景には犬のしつけが徹底しているんだろうな~と。 たくさんの状況をアップしてください! 楽しみにしています!
Like
ラルフさん
コメント&いつも見て下さっているようで、ありがとうございます。ドイツの犬たちのことやその他も、写真と共にアップするつもりですので、また覗いて見て下さい。
コメント&いつも見て下さっているようで、ありがとうございます。ドイツの犬たちのことやその他も、写真と共にアップするつもりですので、また覗いて見て下さい。
ドイツ滞在、満喫してますねー。
乗馬もすっかり上達して帰国ですね。いいなぁ。
乗馬もすっかり上達して帰国ですね。いいなぁ。
florettaさん
いいですよ〜!ドイツで乗馬。
ドイツの馬なら、シェアすれば手の届く範囲で、馬主になれるそうですが、如何ですか?
ただ、馬主になっても、自分の馬に乗る為にドイツまで行かないとなりませんけれど・・・。
いいですよ〜!ドイツで乗馬。
ドイツの馬なら、シェアすれば手の届く範囲で、馬主になれるそうですが、如何ですか?
ただ、馬主になっても、自分の馬に乗る為にドイツまで行かないとなりませんけれど・・・。

楽しんでるみたいですね~♪いいな、うらやましい☆
まだまだ日程もあると思いますので、今以上にい~っぱい楽しんでいろんな体験をしてきてください!!
たくさんの写真と体験談を楽しみにしています。
体調には十分きをつけてくださいね。
まだまだ日程もあると思いますので、今以上にい~っぱい楽しんでいろんな体験をしてきてください!!
たくさんの写真と体験談を楽しみにしています。
体調には十分きをつけてくださいね。