2011年 01月 07日
愛犬の為の整体教室予約について |
※渋谷区本町「Consorale」さんにて開催していました、
各教室は2012年2月末を持ちまして全て終了致しました。
現在開催中の各教室の開催場所・日程情報につきましてはコチラをご覧下さい。
*************
愛犬の為の整体教室について、予約ルールを新たに作りました。
既にご予約頂いている方には適用しませんが、
今後、ご予約頂く際には下記のルールを適用させて頂きますののでご了承下さい。

・優先予約 野上先生から指示のあった方
・申し込み頂いたご本人(ご家族)と、その愛犬のみ参加可能。
(ご友人の分も一緒に取ることや、予約した枠を他の方に譲るのはNG)
・予約は、1回分のみ。野上先生から毎月参加という指示がない場合は、
効果が3ヶ月持続ということなので、参加した月から
2ヶ月目以降~4ヶ月目までの予約は可能。
(多頭飼育等の理由で、同じ方が違う犬で参加する場合は除く)
例:1月の教室に参加した方は、3月~5月の間で予約可能。
・キャンセル待ち等の連絡順は、初参加の方や参加回数の少ない方から優先します。
・次回開催日から数えて、5ヶ月目以降の予約はお受けしません。
・数ヶ月先のご予約を頂いた場合、開催日が変更になる可能性もありますので、
その場合は、都度ご連絡致します。
・キャンセル待ちの予約は、何回して頂いても構いません。
回を重ねるごとに、人気教室になってきましたので、
堅苦しいルールを作ってしまいましたが、
参加希望の皆様には、ご了承頂ければ幸いです。
参加条件:
一人につき1頭で、ご参加下さい。
愛犬が、他の人や他の犬がいる環境でも、穏やかでいられること。
ご家族や、他の人や犬に対して、攻撃的(唸る、吠える、噛む等)
になる可能性がある場合は、参加頂けません。
攻撃的にはならないものの、不慣れな場所で、興奮し過ぎたり、
パニックになったり、触れられる事に対して、激しく抵抗したりと、
ご家族の方が、愛犬を十分にコントロールできなくなる可能性がある場合も、
参加をご遠慮下さい。
※フロントラインはつけないで下さい。つける場合は、
整体教室の翌日等にして下さい。野上先生が、フロントラインアレルギーとのことです。
お申し込み、お問い合わせは、
mail@scentline.jp
各教室は2012年2月末を持ちまして全て終了致しました。
現在開催中の各教室の開催場所・日程情報につきましてはコチラをご覧下さい。
*************
愛犬の為の整体教室について、予約ルールを新たに作りました。
既にご予約頂いている方には適用しませんが、
今後、ご予約頂く際には下記のルールを適用させて頂きますののでご了承下さい。

・優先予約 野上先生から指示のあった方
・申し込み頂いたご本人(ご家族)と、その愛犬のみ参加可能。
(ご友人の分も一緒に取ることや、予約した枠を他の方に譲るのはNG)
・予約は、1回分のみ。野上先生から毎月参加という指示がない場合は、
効果が3ヶ月持続ということなので、参加した月から
2ヶ月目以降~4ヶ月目までの予約は可能。
(多頭飼育等の理由で、同じ方が違う犬で参加する場合は除く)
例:1月の教室に参加した方は、3月~5月の間で予約可能。
・キャンセル待ち等の連絡順は、初参加の方や参加回数の少ない方から優先します。
・次回開催日から数えて、5ヶ月目以降の予約はお受けしません。
・数ヶ月先のご予約を頂いた場合、開催日が変更になる可能性もありますので、
その場合は、都度ご連絡致します。
・キャンセル待ちの予約は、何回して頂いても構いません。
回を重ねるごとに、人気教室になってきましたので、
堅苦しいルールを作ってしまいましたが、
参加希望の皆様には、ご了承頂ければ幸いです。
参加条件:
一人につき1頭で、ご参加下さい。
愛犬が、他の人や他の犬がいる環境でも、穏やかでいられること。
ご家族や、他の人や犬に対して、攻撃的(唸る、吠える、噛む等)
になる可能性がある場合は、参加頂けません。
攻撃的にはならないものの、不慣れな場所で、興奮し過ぎたり、
パニックになったり、触れられる事に対して、激しく抵抗したりと、
ご家族の方が、愛犬を十分にコントロールできなくなる可能性がある場合も、
参加をご遠慮下さい。
※フロントラインはつけないで下さい。つける場合は、
整体教室の翌日等にして下さい。野上先生が、フロントラインアレルギーとのことです。
お申し込み、お問い合わせは、
mail@scentline.jp
by scentline
| 2011-01-07 12:53
| お知らせ