2010年 02月 22日
犬ぞりレポート その3(最終回) |
預かりMIX君が無事に旅立ったのを心から祝福すると同時に、
居なくなってしまった寂しさを、本を読んだり
ブログをまめに更新することで、紛らわせる今日この頃。
犬が居ると、早寝早起きし、散歩にも行き、
生活にメリハリができて、規則正しくがんばれるのに、
犬が居なくなったとたんに、生活が不規則に、、、。
さて、今回で犬ぞりレポート最終回。
お昼ごはんに、現地で販売していた、「けんちんうどん」を食べた後、
しばらくして始まったのが、「仮装の部」でした。
参加は2組だけでしたが、ほほえましい様子を紹介します。

ハスキーと、

お母さんが「ティガー」に扮し、

子供達が、プーさんでした!

なんて可愛い~!!

お兄ちゃんプーさんは、橇から降りた後、周囲の大人たちに、
「おひとつどうぞ。」といいながら、
はちみつの壺の箱からキャンディーを出して、配って回っていました。
次に登場したのは、、、

やっと登場!サモエド達です。

しかも、スーパーマン。
なぜか、眉毛?!

力強い走りで、なかなかの、スピード。
身も心もスーパーマンになりきっているかのようです。

橇の上には、花嫁衣裳のサモエド。
スーパーマンが張り切りすぎて、花嫁さんが、
最後に橇からずり落ちていました。お気の毒に、、、。
一応、スーパーマンは心配しているのでしょうか?!

先頭でお父さんと一緒に走っていたサモエドは笑ってます。他人事だから、、、?
にしても、やっぱり、雪にサモエドは似合う。

そんなこんなで、犬ぞりレポートは終了。
大人も子供も犬も、雪遊びに熱中する、楽しい犬ぞり大会でした。

会場からの帰り道、綺麗に見えた、雪の浅間山。
居なくなってしまった寂しさを、本を読んだり
ブログをまめに更新することで、紛らわせる今日この頃。
犬が居ると、早寝早起きし、散歩にも行き、
生活にメリハリができて、規則正しくがんばれるのに、
犬が居なくなったとたんに、生活が不規則に、、、。
さて、今回で犬ぞりレポート最終回。
お昼ごはんに、現地で販売していた、「けんちんうどん」を食べた後、
しばらくして始まったのが、「仮装の部」でした。
参加は2組だけでしたが、ほほえましい様子を紹介します。

ハスキーと、

お母さんが「ティガー」に扮し、

子供達が、プーさんでした!

なんて可愛い~!!

お兄ちゃんプーさんは、橇から降りた後、周囲の大人たちに、
「おひとつどうぞ。」といいながら、
はちみつの壺の箱からキャンディーを出して、配って回っていました。
次に登場したのは、、、

やっと登場!サモエド達です。

しかも、スーパーマン。
なぜか、眉毛?!

力強い走りで、なかなかの、スピード。
身も心もスーパーマンになりきっているかのようです。

橇の上には、花嫁衣裳のサモエド。
スーパーマンが張り切りすぎて、花嫁さんが、
最後に橇からずり落ちていました。お気の毒に、、、。
一応、スーパーマンは心配しているのでしょうか?!

先頭でお父さんと一緒に走っていたサモエドは笑ってます。他人事だから、、、?
にしても、やっぱり、雪にサモエドは似合う。

そんなこんなで、犬ぞりレポートは終了。
大人も子供も犬も、雪遊びに熱中する、楽しい犬ぞり大会でした。

会場からの帰り道、綺麗に見えた、雪の浅間山。
by scentline
| 2010-02-22 18:47
| 活動レポート