2009年 09月 27日
初めての子犬の勉強会 |
全国各地で、パピークラスやパピーパーティーという名前で
開催されている子犬の為のクラス。

色んな方針があり、色んなスタイルがありますが、
子犬の時期にしかできないこと、学べないことがあるので、
飼い主さんに、それを知って頂き、
大事なことを意識しながら、日常生活を送って頂くことが、
その大きな目的なのではないかなと思います。

私、数年前にはパピークラスを担当していた時期もありました。
告白すると、色々なクラスの中で最も苦手分野でした・・・。
なぜかは分からないのですけれど、
なんとなく、自分にはハードルが高いと感じていました。
けれど、いつか自分自身が本当に伝えたいこと納得できることを
自分の言葉で伝える子犬のクラスを開催したい。
という気持ちはありました。
3年くらいかかってやっと、
自分流の「子犬のクラス」をやってみようという
気持ちに自然となることができました。
開催する気持ちになれても、
限られた月齢の子犬達に集まってもらうことは、
なかなか難しい・・・。
しかし、いつもお世話になっている、
カフェグランスさんの、大きなご協力の元、
予定通りに、記念すべき第1回を開催することができました。
子犬の為のクラスなので、
その名も「子犬の勉強会」

子犬達もご家族も、今だからできること、
その場でしか味わえないことなどを、
見て、感じて、沢山経験して頂けたらと思います。

トイプードルのL君
子犬の成長は早いので、
たった1ヶ月であっても、まるで別犬のように成長します。
カフェグランスさんにご相談して、
カフェがお休みの、第一・第四日曜日の15時~で、
定期的に開催させていただくことになりました。

同じく、トイプードルのM君
子犬と子犬のご家族の為の勉強会。
生後9ヶ月までなら、参加資格あります。
まだ間に合う方、是非一度、愛犬と一緒にいらしてください。
そして、新しい発見を一つでも持って帰ってくださると、
私としても嬉しいです。

パグのMちゃん
自己紹介をしあって、お互いのことを分かり合い、
少しづつお互いに関心を持ったり、ちょっかいを出したり、
追いかけたり逃げたり、マイペースに振舞ってみたり、
それぞれが、本当に色んな個性と表情を見せてくれました。
子犬の心の動きを見ていると、こちらまで楽しくなってきます。

チワワのNちゃん
今回参加下さったのは、4頭の子犬達。
偶然4頭中3頭が生後6ヶ月でした!
また、遊びに来てね!
開催されている子犬の為のクラス。

色んな方針があり、色んなスタイルがありますが、
子犬の時期にしかできないこと、学べないことがあるので、
飼い主さんに、それを知って頂き、
大事なことを意識しながら、日常生活を送って頂くことが、
その大きな目的なのではないかなと思います。

私、数年前にはパピークラスを担当していた時期もありました。
告白すると、色々なクラスの中で最も苦手分野でした・・・。
なぜかは分からないのですけれど、
なんとなく、自分にはハードルが高いと感じていました。
けれど、いつか自分自身が本当に伝えたいこと納得できることを
自分の言葉で伝える子犬のクラスを開催したい。
という気持ちはありました。
3年くらいかかってやっと、
自分流の「子犬のクラス」をやってみようという
気持ちに自然となることができました。
開催する気持ちになれても、
限られた月齢の子犬達に集まってもらうことは、
なかなか難しい・・・。
しかし、いつもお世話になっている、
カフェグランスさんの、大きなご協力の元、
予定通りに、記念すべき第1回を開催することができました。
子犬の為のクラスなので、
その名も「子犬の勉強会」

子犬達もご家族も、今だからできること、
その場でしか味わえないことなどを、
見て、感じて、沢山経験して頂けたらと思います。

トイプードルのL君
子犬の成長は早いので、
たった1ヶ月であっても、まるで別犬のように成長します。
カフェグランスさんにご相談して、
カフェがお休みの、第一・第四日曜日の15時~で、
定期的に開催させていただくことになりました。

同じく、トイプードルのM君
子犬と子犬のご家族の為の勉強会。
生後9ヶ月までなら、参加資格あります。
まだ間に合う方、是非一度、愛犬と一緒にいらしてください。
そして、新しい発見を一つでも持って帰ってくださると、
私としても嬉しいです。

パグのMちゃん
自己紹介をしあって、お互いのことを分かり合い、
少しづつお互いに関心を持ったり、ちょっかいを出したり、
追いかけたり逃げたり、マイペースに振舞ってみたり、
それぞれが、本当に色んな個性と表情を見せてくれました。
子犬の心の動きを見ていると、こちらまで楽しくなってきます。

チワワのNちゃん
今回参加下さったのは、4頭の子犬達。
偶然4頭中3頭が生後6ヶ月でした!
また、遊びに来てね!
by scentline
| 2009-09-27 18:58
| ドッグトレーニング・コラム
|
Comments(2)

子犬の勉強会第一回目開催どうもおめでとうございます^^
うちのチワワがパピーの頃は子犬用のクラスが無かったので大人の子のクラスに混ぜてもらってご迷惑をおかけしましたが先生のおかげでうちのチワワは愛されるワンコに育ってくれて、先生には本当に感謝しています。
これからも、末永くどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
うちのチワワがパピーの頃は子犬用のクラスが無かったので大人の子のクラスに混ぜてもらってご迷惑をおかけしましたが先生のおかげでうちのチワワは愛されるワンコに育ってくれて、先生には本当に感謝しています。
これからも、末永くどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Like
makiさん
コメントありがとうございます。大人の大型犬と一緒に、勉強会に参加下さったことは、子犬の勉強会では、味わえないので、ある意味スペシャルクラスでしたね!子犬のクラスにもまた、大型の成犬も
参加させてみようかな?!なんて思います。こちらこそ、よろしくです。
コメントありがとうございます。大人の大型犬と一緒に、勉強会に参加下さったことは、子犬の勉強会では、味わえないので、ある意味スペシャルクラスでしたね!子犬のクラスにもまた、大型の成犬も
参加させてみようかな?!なんて思います。こちらこそ、よろしくです。