2009年 02月 22日
「じゃばら」という果物 |
少し前から、花粉症レーダーをお持ちの方は、
鼻がむずむずしてきているようです。
気候も良くなり、犬達とのお出かけも楽しくなるシーズンですが、
花粉症の方には、辛そうで、気の毒な時期でもあります。
私は、アレルギー性鼻炎(ホコリ・カビに反応します)ではあるものの、
花粉症ではないので、花粉には影響されていませんが、
一度、アレルギー性鼻炎の症状が出だすと、それはもう大変なことに、、、。
昔は、気管支喘息も持っていたので、アレルギーの辛さは身にしみて分かります。
今年の1月、和歌山に行ってきたのですが、
その時に、お土産として購入したのが、
和歌山でも、特定の場所でしか収穫できないという
こちらの果物のジュースでした。

「じゃばら」って聞いたことなかったんですが、
花粉症に効くらしく、花粉症の方にあげようと思ったのと、
あまり見かけない珍しさから、いくつか購入して
お土産の品として選びました。
(持ち帰り個数が少なかったため、花粉症なのにお渡しできなかった方、すみません。)
「じゃばら」の花粉症への効果
私は、花粉症ではないので、実験できないのですが、
もし花粉症でお困りの方がいらっしゃいましたら、
じゃばらの効果、一度、試してみては如何でしょうか?!
そこでしか手に入らない。と、思っていたのですが、、、
こちらのHPから購入できるようです↓
じゃばら村センター
http://www.kitayamamura.com/
鼻がむずむずしてきているようです。
気候も良くなり、犬達とのお出かけも楽しくなるシーズンですが、
花粉症の方には、辛そうで、気の毒な時期でもあります。
私は、アレルギー性鼻炎(ホコリ・カビに反応します)ではあるものの、
花粉症ではないので、花粉には影響されていませんが、
一度、アレルギー性鼻炎の症状が出だすと、それはもう大変なことに、、、。
昔は、気管支喘息も持っていたので、アレルギーの辛さは身にしみて分かります。
今年の1月、和歌山に行ってきたのですが、
その時に、お土産として購入したのが、
和歌山でも、特定の場所でしか収穫できないという
こちらの果物のジュースでした。

「じゃばら」って聞いたことなかったんですが、
花粉症に効くらしく、花粉症の方にあげようと思ったのと、
あまり見かけない珍しさから、いくつか購入して
お土産の品として選びました。
(持ち帰り個数が少なかったため、花粉症なのにお渡しできなかった方、すみません。)
「じゃばら」の花粉症への効果
私は、花粉症ではないので、実験できないのですが、
もし花粉症でお困りの方がいらっしゃいましたら、
じゃばらの効果、一度、試してみては如何でしょうか?!
そこでしか手に入らない。と、思っていたのですが、、、
こちらのHPから購入できるようです↓
じゃばら村センター
http://www.kitayamamura.com/
by scentline
| 2009-02-22 19:28
| グッズ